fc2ブログ

    可愛いシリーズ第1弾!!動画です!

    Posted by ciaoT on 30.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    カサを銃のようにかついで、兵隊さんの前までやってくる男の子。



    とてもかわいい兵隊さんがいた(らばQ)


    思わずほほえみます。
    スポンサーサイト



    2011年版上半期ウィルス対策ソフトランキング

    Posted by ciaoT on 22.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    今年上半期のアンチウィルスソフトのランキングが発表されました。
    英語名でなじみがありませんが、シマンテックはノートン。トレンドマイクロがウィルスバスターなどの製品名です。カスペルスキーのソフトも見えますね。大体は90%以上の検知率ですが、100%に近い製品もあるようです。



    アンチウイルスソフト17種類の「総合防御力テスト」


    今はウィルス対策ソフトは常識です。なお、買い方によっては安くなる場合もありますので、必要な場合、講習会時にご案内します。

    動画で操作マニュアル

    Posted by ciaoT on 20.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    またまたおもしろいページを見つけました。エクセルなどいろいろなソフトやサービスの操作マニュアルをまとめて動画で紹介しているページです。これがあれば講習会をするITチャオは不要!!

    動画マニュアル.com



    ..と思いましたが、やはり動画を見て学習するシステムは、労力と手間ヒマがかかりますね。やはり先生から教えてもらうほうが楽なようです。あくまでも補助システムと割り切った方が良いようです。

    幕末の英雄

    Posted by ciaoT on 14.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    前回お話した内容の中に、幕末写真館というURLがありました。

    西郷隆盛や新撰組など幕末に活躍した有名人の貴重な写真がぞろぞろでてきます。これも保存しておきたい大事なリンクですね。なにかテレビドラマの登場人物の特集のような感じです。但し、実在人物の生の写真です。

    幕末写真館


    昔のひとは命のやりとりをしたせいか、顔つきも精悍で、現代の日本人と違うタイプなのかも知れません。中には、清水次郎長一家そろい踏みという写真もありました。ぜひ、ご覧ください。

    時代劇に登場するウソ

    Posted by ciaoT on 12.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    昔から映画やテレビで時代劇がたくさん放映されていますが、実際当時の様子はどうだったんでしょうか?

    時代劇に登場する大嘘を教えて下さい(教えてgooより)


    お歯黒の慣習とか登場しませんが、マスコミでは見栄えを良くするために、かなり本物と違うところがあるようです。ちょっとした小話サイトですが、時代劇を見る場合、比較して楽しめるようです。

    フリースポット登場

    Posted by ciaoT on 03.2011 未分類 0 comments 0 trackback
    市民プラザのほうで、フリースポットのサービスの提供を開始したようです。これは誰でも自由に無線インターネットを使えるというサービスですが、いよいよ、市内(ホテル等営業スポットを除く)でも無料で公衆インターネットができる時代になってきたようです。但し、利用が自由な反面、運営側のセキュリティ対策が難しく犯罪に利用されやすいという下記のような問題点もあります。

    Ceron.jp(継続リンク先期限切れ)

    わたしたち零細NPOも有料でネットを使えるサービスを提供しており、行政の無料講習会のように運営に支障が出ないか心配してくださるお客様もおりますが、わたしたちの活動目的と能代市民のためならこういうスペースが出来ることは歓迎したいと考えます。

    但し、補助金事業を終了した後も継続して市民のために提供していただきたいと思います。
     HOME